目指せ!おやさい豊作王!

菜園未経験者の記録用blog 2023年7月start

祝オクラ・空心菜誕生!!ドラゴンナス現る!? day2.3.4

オクラと空心菜が無事に
発芽しました\(^o^)/

オクラの発芽画像

 

やっほー☆やさい豊作王です(^^)/
今回は、畑day2.3.4のお話です。


まずは!冒頭にもあるように

祝☆オクラと空心菜の芽がでました~

いえーい!とっても嬉しい!(上の写真はオクラの写真です。)
空心菜に比べてオクラの発芽の方が全体的に早かったです。そして、何よりオクラの成長の速さに脱帽です!種まきしてからわずか4日で発芽してくれました!
どんだけ成長早いんだーーーー!すごいなーとオクラの生命力の強さを感じました。

芽出てるっていうけどさ、なんか掛けてあって見にくいよ?
そうなんです!実は種を撒いた際に不織布をしております。
不織布をかけてある理由は2つ程あり

  1. 撒いた種を鳥から守るため
  2. 土を乾燥させないようにするため

土が乾燥するとうまく発芽しないそうです。芽がでるまではなるべく水やりを行い土が乾燥しないようにする。本葉がでてきたら不織布を外します。
今回は、空心菜がほぼまだ芽がでていなかったのとオクラもまだ芽がちょこっと顔をだしていただけだったので不織布は外さないことにしました。

 

野菜の発芽画像

 

オクラが順調に育っているので空心菜が一角しか発芽していない出ていないことに少々不安を感じましたが、もうしばらく要経過観察していきます。

続きまして長ナス、ピーマン、キュウリのレポートです。
長ナスに、追加で支柱をたてることにしました。

~支柱をたてる目的~

トマト、キュウリ、ナスなどの生長に応じて背丈が高くなり、横にも広がっていきます。強風や台風などで枝が折れたり傷ついたりしないように支柱を立てて支えてあげる。支柱と苗は麻ひもで結ぶ。麻ひもをきつく結ぶと茎が痛むので注意。

~支柱の種類~

  • 仮支柱(かりしちゅう)

苗木を植え付けた後、すぐに90センチの支柱を苗の茎に対して斜めにそえるように立てて根元から3分の2ほどの高さで麻ひもを使い固定する。

  • 本支柱(ほんしちゅう)

野菜が大きく成長して、仮支柱では支えきれなくなったら、一回り大きい長さ150㎝や210㎝の支柱で苗を支えてあげる。

  • 合掌式支柱仕立て(がっしょうしき)

210㎝の支柱を4本使って土台を組み、90㎝n支柱を上にわたすように作り園芸ネットをかける。

(シェア畑 野菜づくりBook引用)

支柱をたてた後、わき芽も取ってなすのお世話は終了。
ワキ目っていってもお世話されてなかった時期もあるおナスちゃんだから正直どこがどうなってるのかはよくわからず…(笑)とりあえず、虫に食われている葉っぱや下の方の葉っぱ、日が当たらなそうなところをちょちょいと間引きました。

そして今日とれたおナスちゃんがこちら!

どーーーーーーーーーんっ!!!

 

ナス収穫

 

その名もドラゴン・ナス!ヘタの切り口と長ナスの曲がり具合が相まって、まるでドラゴンのような形のに立派な長ナスが収穫できました。本来はまーーっすぐ育っていくようですがちょっとウエーブがついて育っていったようです。

~ナスが曲がる理由~

 調べた結果、日照不足や低温、高温乾燥、肥料不足、着果過多などにより草勢が衰えた際に生じる生理障害で、株の老化によっても生じやすいとのことでした。
愛をもって育てないとお野菜もグレるんですね~。手間暇惜しまずにお野菜も育てましょう。

 

こちらのドラゴン・ナスは自家製のぬか床に入っていただきぬか漬けとしていただきました(^^♪

続きましてキュウリさん!

キュウリさんはですね正直もう枯れ枯れしちゃってるんですよね(泣)
苗は白いし、葉っぱは枯れてるし…ちょっと可哀そうな状態。しかし、ここでもお野菜の生命力の強さを見ることができました!先日、追肥をしたところ!なんと!お花がたくさんついていたんです。(パチパチパチパチ)これは、復活の可能性があるのか…!このお花は果たして無事に実をつ付けることができるのか…!要経過観察です。

キュウリの家庭菜園

 

小さい黄色いお花がかわいいです。ぜひとも実になって欲しい!がんばれ、負けるなキュウリちゃん!

 

続きましてピーマンちゃん。

ピーマンちゃんは長ナスと同じ畝にいるのですが、長ナスが大きくなって陰になっちゃたのか、ピーマンちゃんの苗自体がすごい小ぶりなんですよね。。。
でも、しっかりピーマンは出来ているんです!母体が小さいので実も小さいのですが、小ピーマンでとてもかわいいです(^^)食べた結果小ピーマンでもピーマンはピーマン!しっかり苦みがあっておいしかったです。まだ、小さい実がたくさんついているので今後の収穫に期待です。
※ピーマンの写真全然撮ってなかったので今度撮ってきます。

 

行くたびに何かしら収穫ができていて、畑に行くのがとっても楽しいです。
次行くときも長ナスは収穫できるかな~?オクラと空心菜の成長も楽しみです!
ぜひとも次に畑に行った時には、空心菜の芽が全部の区画からでていますように!

熱い日々が続いているので、熱中症に気を付けて畑ライフを楽しみたいと思います。

最後まで読んで下さりありがとうございます。
次回の更新もお楽しみに~